コンパクトカー買い替え備忘録。其の二 購入編

スポンサーリンク
日常/雑談

今回の内容を超簡単にまとめると、いろんな車試乗して考えて、これにしたよ!!っていうお話し

-りき-
-りき-

では備忘録-其の二 購入編始まります

スポンサーリンク

購入編-全部いい車でびっくり!コンパクトカーの進化に驚きつつ決意を固める。

コンパクトカーと決まれば車種はある程度絞られる。

まずは車の外観を見てもらい、次の4車種に絞った。


マツダデミオ(MAZDA2)・日産ノート・トヨタヤリス・スズキスイフトである。

ホンダフィットは新型が出ているが、現在所有のFIT3のほうが見た目が好みらしく、候補から外れてしまった。単純に以前乗っていたから避けたいという思いもあったようだ。

そんな調子で、まずはマツダのディーラーへと向かった。

MAZDA2-MAZDA

マツダ2。以前代車で新車上がりのデミオを借りたとき、そのハンドリングの良さ、質感の高さに驚かされた記憶がある。

今回マイナーチェンジによって流行りのネーミングへと改名され、マツダらしく惜しみない改良も加えられている、なーんて話を聞いていた。

細かいことはともかく、以前の乗った印象の良さから今回のMAZDA2も試すのが楽しみだった。
そして期待通り、期待以上に良い車に仕上がっていたと思う。

大好きだったハンドリングは健在、ブレーキも素直だし、エンジンはパワフルではないがガサツな音はせずきれいに吹け上がる。

欧州車の多段ATに慣れているとマツダの6ATの変速は遅く感じるが、トルコンによって滑らかに制御されているので特に問題はない。

プロアクティブグレードの選択でHUD:ヘッドアップディスプレイや各種安全装備が全てついてくる。値段も手ごろだし、内装の豪華オプションも(時期にも依るが)何種類か選択できた。

外装はそろそろMAZDA3の世代にシフトしてほしいとは思うのだが、その他はとても気に入ってしまった。

次世代モデルが出ていたら絶対これを選んでいたと思う。
あくまで筆者の意見だが。

え、じゃあ母はどうだったかって?

-母猫-
-母猫-

運転はしやすいけど なんかちょっと狭いんじゃない?
圧迫感というか。

-りき-
-りき-

まぁ確かに、狭いといえばせまい

なんとも言い返せないのが惜しいところである。たしかにマツダ2は狭い。
前車がフィットだから特にそう感じるのだろう。

しかし、だからといってダメというわけでもないご様子。とりあえず見積もりをもらって後にした。
いろんな装備を付けたけど、結果的に今回の候補中では一番安い見積もりだった。

マツダってホント いい仕事してるよな

NOTE e POWER-NISSAN

ノートe POWERは友人の嫁が乗っていて、何度か乗せてもらったこともある。
ガソリンモデルのノートもオーテック仕様を乗り回してる友人のクルマを何度か運転したことがある。

うむ。たしかにe powerは魅力だけど、細かな質感等で個人的に惹かれる車ではなかった。

だがしかし、ふと調べたときノートがモデルチェンジしていたことに気が付く。

現行のノート
-りき-
-りき-

え!なんかめっちゃイケメンになってるやん

内装は…?

ノートの内側
-りき-
-りき-

これだよ!!いいじゃんNOTE!すげえ!!!

ってわけでノート買いました。(大嘘)

先ほどまで乗り気じゃなかったノートへの想いが一転、新型車を見た途端早くディーラーに行きたくてたまらなくなりました。笑

マツダ2の試乗を終えた次の日、試乗車の有無を確認して日産のディーラーに向かう。

-りき-
-りき-

すみません、ノートに試乗してみたいのですが-

-快く受け入れてくれた。

どうぞご自由に走ってきてください!とはならなかったが、営業の方はめちゃくちゃ丁寧かつ印象の良い方だったので今でもよく覚えている。

そして車のほうもすごくよかった。e powerだと動力はほぼモーターが担うので、EV色が強く出る。

滑らかに発進して、ロードノイズが聞こえだす速度域からエンジンがかかり発電を始めるようになっている。

だからエンジン音がほとんど耳に入らず、先進的なメーターやコンソール周りも相まって、上質なクルマに乗っている感覚がしてくる。

“あ~これほんと、楽ちんでいいクルマだわー”

試乗中はずっとそんな感じだった。面白いかどうかはともかく、スムースで静かで、だから楽ということは確かである。NVH性能はクラストップではないだろうか。

ドアの開閉の質感などはもうあと一歩だと感じた。

そしてしばらく走ったのちに見積もりをいただいたが、価格にびっくり!!
レーダークルーズが欲しいということでプロパイロットを装着したが、マツダ2と同等の装備で比較すると+100万円以上高価であった。

-りき-
-りき-

300の壁をぶち破る日産。。

このノペッとした顔つきに300出すのか。ちょっとないな(急にdisりだす)

冗談はともかく、出来は良くても割高感が否めないですね。あとこの価格帯の車としては何かもう一歩足りない気がする。
あくまで筆者の意見ですけどね。

じゃあ母はどうだったかって?

-母猫-
-母猫-

なんかでっかく感じて運転し辛い。それに見た目派手じゃない?

多分だけど、見た目はゴールド色の試乗車だったからだ。母は単純というか..まああれだから、そんなかんじだ。すまない。

でも確かに大きさは感じた。つまり広いってことだ。
全く以っていいことじゃないか。無論ボクにとっては、だが。笑


ノートe powerに関しては回生ブレーキがけっこう効くので、分からない人にとっては運転し辛いのかもしれない。

試乗中の母の運転は少々ぎこちなかった。

国産Bセグメントにとっての大台に乗ったであろう見積もりをみて、顔を引きつらせながらディーラーを出た。

-りき-
-りき-

でもほんとにノートいい車になったなー

Yaris-TOYOTA

Yaris Go!!!というわけで、続いてはトヨタのヤリスです。あのキャッチコピー好き。

なんでもよく売れているみたいで、国内売り上げトップでしたっけ?さすがトヨタ、さすがヴィッツ後継車ですね。

個人的な印象は今時のトヨタっぽい分かりやすいカッコよさ、そして先進的デザインのLEDヘッドライトが魅力的。狙うならLED搭載の上級グレードだろう。

そんなかんじで、なんとなく目星をつけたところでディーラーへと向かう。

-りき-
-りき-

こんにちは。ヤリスに興味あるんですけど
見せてもらってもいいですか?

あ~、はい!どうぞどうぞ と案内される。

営業<ヤリスはガソリンとハイブリッドがありまして、当店現在どちらもお試しできますがー

ボク<そうなんですね!(知ってた)どっちも興味ありますうう

とまあこんなかんじで両方乗せてもらうことに。(やったぜ)
しかもなんと自由に乗ってきていいとのこと。(最高だぜ)

丁寧なのもいいけど、いい意味でテキトーな力の抜けた営業さんも良いですね!

ヤリス初乗りでしたけど、感想は普通。いや普通にいい車というかんじ。

試乗した車は1.5LのガソリンGグレードと1.5LハイブリッドZグレード。

ざっと感想を並べると、エンジンは音が少しガサツでアイドリングの振動が気になる(ガソリン車)

静粛性は普通。CVTは自然で滑り感も少なく優秀。ブレーキはコントロールしやすくて良い。

ハンドリングは軽快で程よい遊び、MAZDA2ほどクイックではないかな?TNGAプラットフォームのおかげで剛性感があってしっかりとした乗り味。

つらつらと書き並べましたが、中身は特別驚くようなこともなく無難にいい車という印象でした。

内装のディスプレイオーディオとシフトノブを除けばデザインはかっこいいなあと。

ヤリスのシフトノブ:Motor fun様

これはちょっとね…微妙だよね…

だが、母はやけにご機嫌である。

-母猫-
-母猫-

運転しやすいし、大きさもちょうどいいね

デミオ系より大きくフィットやノートよりも小さいという、絶妙なサイズが気に入ったようだ。
あとトヨタの車に乗ったことないらしく、一度乗ってみたいらしい。

-りき-
-りき-

まぁ確かにね。ガソリンとHVはどっちがよかった?

-母猫-
-母猫-

ハイブリッドは壊れるから嫌。

フィットHVの故障の多さに嫌気したようだ。トヨタのハイブリッドは壊れにくいとは思うのだが、とはいえ故障リスクはガソリンのほうが少ないとは思うので、なんとも言えない。

フィット3のi-DCD。HV&DCTという変態な組み合わせ、僕はとても好きだったんですけどね。

営業の人からは距離を乗らないならガソリンでもいいと思います。とのアドバイスが。

母は近距離しか乗らないので走行距離も6年で2万キロ半ば。そうなれば高価なHVを勧める理由もなかろう。筆者であればNVH性能を加味してHVを選びたいが。

そんなこんなでガソリン車の見積もりをもらいディーラーを出る。価格はノートとマツダ2のちょうど中間ほどだった。


帰路につく途中で話をしていると、母の心はもう決まっているようにみえた。

なんたってヤリスの話ばかりしてくるのだから。笑

本人が気に入っているのならそれでいいのだろう。(個人的にはマツダ2を気に入ったが)

ヤリスの件が少し落ち着くと、話題は車の売却へと移っていった。時期はもう3月末である。

つづく。

あれ、スイフトはどうなったかって??
ディーラーに行ったら試乗車がたまたま置いておらず、展示車と中の雰囲気を見て”スズキは嫌だ”と一言。撃沈しました。笑
ちなみに僕はスイフトスポーツが好きです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました